StrangeArtのブログ

植物は太陽の陽に近づけるように成長し、重力に垂直になるように自らを曲げ、暑い夏も、寒い冬も耐え抜く。人間は、それほど強い存在ではないのかもしれない。

307CC スピーカー交換 なんとか完了

さて。めげずに307CCのスピーカーを交換する。一晩寝てアホなりに考えたんだよ。

 

まずは純正スピーカーについていたコネクタをむしる。思いつきも良いところだが、ペンチでつかんでゆっくり時間をかけると、意外に綺麗にむしり取れた。

 

f:id:StrangeArt:20130602200709j:plain

 

 

プジョーのスピーカーの適合コネクタが売られているかどうかなんて知らない。でもこういうのに1000円近く取られたりするのは、なんだかバカらしい。スピーカー自体を2000円で買ったこともあり、とにかくケチりたい。

 

で、取り外したコネクタをアルパインのスピーカーに取り付ける。アルパインのコネクタは差込み端子。電線はそこらへん(?)にあったの600V ビニル絶縁電線2sqを使用。

 

f:id:StrangeArt:20130602200901j:plain

 

こういう形状にすれば、今度からスピーカー交換も楽チン。イチオウね。スピーカーが取り付かなかったことを考えての、策。

 

んが、コネクタにハンダ付けしたときにちょっとハンダの温度が熱過ぎて、コネクタの樹脂が少し溶けたらしく、コネクタ側の端子がちょっとグラついた。

 

気になって触るとこういうグラつきはどんどん大きくなる。でも分かっちゃいるけど触りたくなるんだな、これが。

 

失敗したなー。なんか銀入りハンダとか鉛フリーとか、最近のハンダは融点が高いから、出力強めのハンダごてをつい使っちゃうのよねー。

 

で、ドアに取り付け。孔位置は合わないから、ビスには大きめのワッシャーをかまして取り付ける。ドア側から出ているプラスティックのスタッドは、孔が合わないから折った。こういうのは思いっきりが大事。(多分・・・)

 

f:id:StrangeArt:20130602201502j:plain

 

 

んー。なんとか取り付いた。ワッシャーが微妙・・・。

 

f:id:StrangeArt:20130602201659j:plain

 

もう半がけな状態。でも4点止めると、まぁまぁ取り付いた感じになった。個人的には周りをテーピングしたいところだが、後々粘着が怖いので、これで良しとした。

 

音、鳴りました。当然だわな。音質は・・・・・?うーん。走行してない状態で比較してもなー。でももっと高音キンキン、低音バリバリかと思ったが、、、さほどでもないような・・・。

 

まぁ、普段使う状態、つまりは実際に通勤するときに確かめることにしよう。

 

さて。気になる点。コネクタ化したこと。まぁこれでスピーカー交換などたやすくなったワケだけれども、コネクタには接触不良という可能性を内在させている。ハンダ付けしたときにちょっと樹脂が柔らかくなって端子がグラついたし、スピーカーをドアに取付けた際にもコネクタ部に応力かけたし、振動などで接合部が緩んで来ないかがちょっと心配だ。直せないことないがめんどーだし。

 

ちなみにこれまで家電製品で、電源コネクタ(インレット)部と基板との接触不良が1件。(自前で修理したけど。)自動車のスピーカーの接触不良が1件、経験している。仕事でも・・・おっと守秘義務が・・・。

 

というわけで、疲れた。明日が少し楽しみだー。